小惑星に浮遊中

分野問わず、知識欲が尽きない日々。そんな日々の整理、備忘録としてまとめていく雑記ブログ。

はじめての万年筆『ラミー サファリ』

こんにちは、紅掛空です。どうぶつの森が楽しいです。

 

私が万年筆を購入し始めたのは、社会人になってからです。

やはり万年筆は少々高いですね。

 

しかし今はお手頃価格で、PILOTの「カクノ」が手に入るのが素晴らしいです。

(購入しました)

 

 さて、今回ここで紹介したいのは「ラミー サファリ」の万年筆です。

 

「ラミー サファリ」の特色

 

f:id:benikakesorairo:20171204125912j:plain

ラミー(LAMY)はドイツのメーカーです。

独特なデザインが魅力であり、また様々なデザイナーとコラボして開発されているものも多数あります。

とくに「機能美」を追求した物は、その万年筆一つ手にとって見るとよく分かります。

 

「ラミー サファリ」は初めて万年筆を持つ人に非常におススメです。

まず価格ですが、4000円(税抜)とお手頃価格で購入が可能です。

 

ペン先はEF/F/M/Bの4種類ありますが、最初はFかMのどちらかを選んだ方が良いかと思います。

そしてスチール製という事で、しっかりとした書き心地があります。

 

もちろん、インクはカートリッジ・コンバーター両方あるので様々なインクで楽しめますし、写真で見ると分かりますがインクの残量が分かるように小さな小窓があるのが面白いですね。

 

そしてペン軸ですが、海外のメーカーという事もあるのか、はっきりとした色(赤、青、黄、黒、白)でとてもオシャレです。

またインクの色も楽しみたいというのであれば、クリアタイプがあります。

 

そしてとくに面白いところは、毎年限定色が販売されます。

インクも同時に同じ色に合わせて限定発売されるので、合わせるのも一つですね。

 

初心者向きな理由

様々な万年筆がある中、何故国内ではなく海外のメーカーである万年筆をおススメするかと言うと、そのペン軸にあります。

 

1つ目は、持ち手が三角のくぼみになっている点です。

この形にすることによって、自然とペンを正しく握れるようになります。

 

2つ目は、キャップのクリップ部分です。

大きなワイヤー型のクリップなので、厚みのある服に挟んでも折れてしまうような心配がありません。

 

3つ目は、万年筆らしくない形であることです。

やはりいきなり万年筆を持つというのは、気恥ずかしさがあるかと思います。

しかしその外見から万年筆とは分かりにくく、ペン軸の色によってはオシャレの一つとしても扱えます。

 

4つ目は、やはり価格がお手頃です。

試しに万年筆を使いたいという人は、いきなり10000円以上の万年筆を購入する方よりも少しお手頃な万年筆を購入したいと考えるのではないでしょうか。

やはり文房具としては高めですが、購入しやすさで言うと手に出しやすい価格設定だと思われます。

 

番外編「ラミー アルスター」

さて、是非ともこれも紹介したいので番外編としてまとめます。

それも「ラミー アルスター」です。

f:id:benikakesorairo:20171204140853j:plain

見た目は「ラミー サファリ」をモデルとして作られている為、ほとんど変わりません。

 

異なる点は、持ち手が黒みがかったクリアになっている点と、その材質です。

 

材質はアルミで出来ており、更に丈夫なペン軸となっています。

その為、ペン軸が少々太くなっており、重みもあります。

また、価格も5000円(税抜)となっています。

 

クオリティ自体は変わりません。

加えて「ラミー アルスター」も限定色が発売されるので、こちらも見逃せません。

 

まとめ

一つ、万年筆と言っても形は様々です。

とくに機能美を追求した形の「ラミー サファリ」は、公私共に使いやすいのではないでしょうか。

 

紹介しましたのは万年筆ですが、ボールペン、シャープペンシルもあります。

文房具に興味があれば、是非とも一度手に取ってみてはいかがでしょうか。

 

来年の限定色が楽しみです。

それでは、また。